暫定的に油田シネマ(ゆ)
染谷ゆみのブログをスタートさせましたが、スタッフブログのタグを使うと
スタッフと混ざるので、私のブログは「油田シネマ」のタグに暫定的に置くこととします。
「染谷ゆみブログ」タグを作るまでの間です。
さて、久しぶりのお休みをいただいております。
12月はさすがに慌ただしかったですね。今週1週間は、特に色々と予定があり
油田の回収もピークを迎えましたが、なんとか対応できたようで?!
少しホッとしています(^^)
仕事がないよりあった方が幸せな悩みですから、忙しい方がありがたいです。
お仕事があるのであれば、いかようにもなりますしね。
エコディネーター募集も「日本仕事百貨」のおかげで、いい出会いがありました。
トラックにも乗って、エコの話ができる人材またはその卵っていうのは、難しいのですが
それが私たちの「仕事」なので、求め続けてきました。
まあ、ムズカしいことは間違いないですが、油田を担うスタッフがだんだんと
育ってきました。来年は、楽しみです。久しぶりにワクワクします。
せっかく「油田シネマ」のタグを使うので、映画情報としますかね(^^)
「滝を見にいく」という映画はおすすめです。7人の素人のおばちゃんたちが
オーディションで選ばれ、映画を作っちゃうのですから、まあ、すごい。
「南極料理人」を撮った深田監督弱冠37歳のタレントはすごいです。
そのおばちゃんたちが山で遭難するという映画なんですがね。見終わった後にすっきり感が
ありますよ。
東京では新宿武蔵野館でしかやっていませんけどね。
お正月もやっていますので、どうぞご観賞ください。