top of page
おすすめの投稿

油田新聞_2015.08.26

 8月も下旬、最近、涼しく思う日も増えてきましたが、9月は、残暑厳しい日が続くのでしょうか。

 さて、先日、夏休みで故郷の岩手県に帰郷した際、途中、気仙沼に立ち寄りました。気仙沼は、4年前の東日本大震災のとき、震災が起きて約1か月後の4月に会社で救援物資を届けに伺った地です。震災直後の気仙沼は、言葉では言い表せないほどの状況で、その地で暮らしている人たちのことを思うと、心が痛む思いをしてきたことを思い出します。

 あれから約4年、道路なども整備され、あの時、1階部分が崩壊していたショッピングセンターも修繕されていました。しかし、多くの土地は、更地のままで、とても復興が進んでいると思えない状況でした。

 安倍首相は、オリンピック招致のプレゼンのとき、東日本大震災の復興も同時に進めていきますと言っていたと記憶しています。現在、新国立競技場をめぐっては、いろいろな話題もでています。復興に関しては、新国立競技場と同じように責任逃れするようなことがないように願っています。

( H. O. )

 
最近の投稿
アーカイブ
タグで検索
会社情報

 

商 号 株式会社ユーズ

本 社 東京都墨田区八広3-39-5

電 話 03-3613-1615(代)

事業内容

 

資源循環型社会作り・環境屋・まちづくり,街の油田化・廃食油の循環.バイオ燃料(VDF)の販売

VDFプラントの販売,天ぷら油発電イベント企画・運営.地域コミュニティ油田モール運営・カフェの営業・食育 

環境関連プレスの発行・環境教育事業・講演・書籍の販売,食用油・厨房用品の販売

Copyright © 2014 U'S Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page