油田新聞_2016.11.01
倫理法人会が主催する後継者倫理塾に参加しています。
毎月1泊2日の合宿が基本です。
参加の主旨や経緯は追ってお話しするとして、
前回は”日本でいちばん大切にしたい会社”で有名な坂本光司氏の講演を
拝聴することができました。
著書は65万部を突破としたと言われるベストセラーです。
私も氏の著書は何冊か拝読したことがあります。
講演を聞くのは初めてでしたが、写真のイメージからは想像できないほど
熱く、信念があふれ出る事を肌で感じられるよな気持ちが通じる講演でした。
社員とその家族、はたまた取引会社の家族をも思いやる経営こそ、成長する企業であり、
長く存続でき得る企業であるというその信念は揺らぐことなく、かつ研究により
証明されています。
氏が提唱する優良企業、すなわち存続が可能な企業に関する32の指標に対して、
ユーズはどれくらいあてはまるのでしょうか
もちろんそれが全てではないし、全てあてはまる企業は限りなく少ないでしょう。
また、限りなくあてはまる企業も多数存在し、優良経営を継続しています。
この違いはなんなのか、
この塾により少なからず明らかになるでしょう。
進捗は追ってお知らせ致しますので、乞うご期待です。
(D. F.)