top of page
おすすめの投稿

油田新聞_2017.12.19

  • 執筆者の写真: Yumi Someya
    Yumi Someya
  • 2017年12月19日
  • 読了時間: 1分

 年末も近づき、街がなんだか慌ただしくなってきたように感じます。

毎年のことですが、この雰囲気に惑わされてか気分もなんだかそわそわしてきます。

この中、回収で回っていてやはり気になるのが、自転車で走行している方々です。

最近では、電動自転車も支流になり、軽くスピードも出るのか、一方通行などの細い道でも

交差点などで脇道から大回りで曲がってくる自転車と遭遇することが多いです。その中には、

後ろ、前にチャイルドシートを装備した自転車の方もいます。

思わず急ブレーキを踏むこともあります。一歩間違えると衝突してしまうのではと思います。

ちょっとした差で大きな事故につながるとしたら、自転車を運転している方は、その時、

お子さんを乗せていたら、と思うことはないのでしょうか。

細心の注意をはかり運転はしていますが、この瞬間がもう少し遅かったら、早かったら思うと

私は、ゾッとします。

自動車はもちろんですが、自転車を運転している方、お子さんを乗せて運転している方はもちろん、

急いでいるとはいえ、もっと気を配り運転しては良いのではないかと思います。

また、「他人のふり見て我が振り直せ」ということわざがあるように

私自身も運転に過信していないかと見直したいとも思います。

( H. O. )

 
 
 

Comments


最近の投稿
アーカイブ
タグで検索
会社情報

 

商 号 株式会社ユーズ

本 社 東京都墨田区八広3-39-5

電 話 03-3613-1615(代)

事業内容

 

資源循環型社会作り・環境屋・まちづくり,街の油田化・廃食油の循環.バイオ燃料(VDF)の販売

VDFプラントの販売,天ぷら油発電イベント企画・運営.地域コミュニティ油田モール運営・カフェの営業・食育 

環境関連プレスの発行・環境教育事業・講演・書籍の販売,食用油・厨房用品の販売

Copyright © 2014 U'S Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page