top of page
おすすめの投稿

油田新聞_2018.06.12

 関東甲信地方も梅雨入りが発表されました。例年より2日ほど早い梅雨入りとのことです。

今年は桜の開花など例年より早い日が多いですね。

 雨の日が多くなると車の運転も慎重になります。雨の日は、晴天のときと比べて5倍ほど

事故を起こす率が高くなるそうです。スリップ事故などマンホールの上などは滑りやすく

なっているので、注意が必要です。

 また、私たちは、回収で地下の駐車場に入ることがあります。

 地下駐車場は、路面が滑りやすくなっているので、雨水で濡れた駐車場を走行するときは、

要注意です。

 さらに、雨の日の特徴として、歩行者を見落としたことによる事故も多くなるそうです。

雨の日の夜間は、視界が悪いため、歩行者や自転車などの認識が遅れる傾向にあります。

衝突するまで気付かなかったというケースも多いといわれています。また、傘を指しながら

走行する自転車も多くいます。後ろから近寄るとこちらに気がついているのかわからない

自転車の方もいます。

 雨の日の運転は、どれだけ注意しても、それが過ぎることはないと言えます。

( H. O. )

 
最近の投稿
アーカイブ
タグで検索
会社情報

 

商 号 株式会社ユーズ

本 社 東京都墨田区八広3-39-5

電 話 03-3613-1615(代)

事業内容

 

資源循環型社会作り・環境屋・まちづくり,街の油田化・廃食油の循環.バイオ燃料(VDF)の販売

VDFプラントの販売,天ぷら油発電イベント企画・運営.地域コミュニティ油田モール運営・カフェの営業・食育 

環境関連プレスの発行・環境教育事業・講演・書籍の販売,食用油・厨房用品の販売

Copyright © 2014 U'S Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page