油田新聞_2017.08.29
お盆の時期は毎年帰省していますが、今年は雨も降ったおかげで、大分涼しかったですね。 お墓参りに行く時に、いつもなら“暑いから、ゆっくり(ちょっと遅めの時間に)行こうよ”となるのですが、 今年は、“雨が降らないうちに、早く行っちゃおう”に。送り火は小雨の降る中で・・・ 涼しい方が嬉しいけれど、ちょっと夏らしくない、めずらしい年です。 今住んでいる実家は、父が建ててから20年以上経ちます。その時、子ども部屋にはエアコンもテレビも 付けなかった父。まぁ、いろいろと意図があってのことらしいですが・・・ 例年だと、窓を開けて扇風機をつけていないととても寝づらい環境。それが、今年は毎日扇風機要らず。 ちょっとびっくりです。 でも、20年前、あの家に住み始めたころからこんなだっただろうかと時々思います。当時、今のような 暑さは感じなかったような。 今後はどうなっていくのでしょうか。 涼しかったり暑かったり不安定な毎日。皆様、体調をくずされませんように。 ( M. S. ) #スタッフblog
油田新聞_2017.08.08
1年間通わせて頂いた後継者倫理塾が、7/29(土)の発表と修了式を持って一区切り致しました。社長を始めスタッフの皆様にも出席頂きありがとうございました。 私達のチームは“勤労歓喜”について、 『どうしたら喜んで働けるのか』を研究しました。 働き方や価値観は人それぞれです。 それその価値観を持った人達が集まっている会社において、 同じ行き先を目指して働く為には何が必要でしょうか 会社の行き先はビジョンにあり、 そもそもの存在意義は経営理念にあります。 ブレない理念にビジョン。 まずはそこから共有していきましょう! ( D. F. ) #スタッフblog