油田新聞_2018.08.07
暦の上ではもう立秋・・・ 雨のおかげで今日は涼しいけれど、雨と台風が過ぎたらまたあの暑さが戻ってくるかと思うと憂鬱な気分です。 たまには、ユーズらしい!?真面目な記事も載せないと~ということで、 ちょっと前にアースデイ東京事務局から届いたメールですが、ご紹介します。 ( M. S. ) ================================================================ 【8月1日は何の日か知っていますか?】 「水の日」「花火の火」「パインの日」「はっぴの日」と夏らしい記念日もあれば、 「世界母乳の日」「やっぱり家の日」と変わった記念日もあります。 しかし今日は地球にとってとても残念な日となってしまいました。 というのは、「アース・オーバーシュート・デー(=人類による自然資源の消費が、 地球が持つ一年分の資源の再生産量とCO2吸収量を超えた日)」となってしまったのです。 つまり、この日以降、地球の資源を前借りした状態で生活することになります。 これは「地球資源の使いすぎ」から起こっています。 さらに、日