top of page
おすすめの投稿

油田新聞_2017.02.07

 最近、火事のニュースをよく耳にします。1日1件は大火事といわれる程度の

火災が起きているようです。

 乾燥しているうえに、風も強い… 皆様、お気をつけください。

 ところで。

 小学生のころ、火事の場合の避難訓練で“おかし”の約束と教わったのですが、

いまは強化版“おかしも”=「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」に

なるとか。地域や世代によっても異なるのが面白いところですが、“いかのおすし”と

言われても、私はわからない世代。が、こんな約束ができるくらい、世の中物騒に

なっているのか…そう考えると面白いとは言っていられません。

 また、小学校の避難訓練と言えば、防災頭巾ってありましたよね?これも地域によって

違うようですが、私の学校では、布みたいな生地じゃなく、銀色のものを使っていました。

まぁ、避難訓練以外は座布団代わりにされていましたが…今はどうなんでしょうか。

いざという時には意外と役に立つものだったかな、などと今になって思います。

 さて、火事からなんとなく思い出したのは落語の演目『厩火事』。

 演目の中で、孔子は弟子の不手際で大事にしていた白馬を火事で失いましたが、

白馬を失ったことを咎めることなく、弟子たちが怪我をしなかったかを心配して

信奉を受けたといったお話が出てきます。

 あたりまえのように思えますが、果たして…孔子のような人でありたいですね。

 ユーズの事務所にいると、わりと頻繁に消防車が通るように思います。せめて、

命が失われるような災害ではありませんように。

( M. S. )

最近の投稿
アーカイブ
タグで検索
まだタグはありません。
bottom of page