油田新聞_2019.01.29
早いもので、2019年も1カ月が過ぎました。毎度のことですが、この年齢になると、 月日の経つのは早く感じます。 さて、先日、回収中にヒヤリとした体験です。私は、片道1車線のそれほど狭くはない道の 左に曲がるコーナーに差し掛かった時のことです。反対車線からレースでもしているの...
油田新聞_2019.01.15
先月は17時くらいになると真っ暗だったのに、最近は少し明るく、 日が長くなったなと思っていたのですが、朝はまだそうでもないよう。 6時だとまだ辺りはうす暗く、太陽が昇る空はきれいではあるものの… 明るくなってから外に出たいな~などと考えながら家を出ます。...
油田新聞_2019.01.08
明けましておめでとうございます。 私の年末年始は慌ただしくもお正月らしく過ごしました。 2019年はラグビーワールドカップ。2020年はいよいよ東京オリンピックと、国際的なスポーツイベントが目白押しですね。 新国立競技場の工事に関わっている人の話では、工事は間も無く終わると...
油田新聞_2018.12.25
2018年も暮れようとして、平成最後の年越しなどと「平成最後の○○」と言う ワードがいろいろなところから聞かれます。 思い返すと、私が上京して働き始めたのが平成元年でした。 平成の始まりの年に私の社会人としての生活がスタートしました。この30年...
油田新聞_2018.12.18
Thank you for the chance. At this time, the season is changed and it became cold. Please take care. *** Information *** 12/19 (Wed.) from...
油田新聞_2018.12.06
今年は暖冬ということで、比較的暖かくはありますが、今日は雨のせいもあり、急に寒く感じるときもあり。 気温差やインフルエンザ、年末年始の忙しさと、体調を崩さないよう、皆様もお気をつけください。 さて、田町―品川間に建設中の山手線新駅の名前が発表されました。...
油田新聞_2018.11.29
11月もあと僅か、 いよいよ残すところも後一月ですね。 今年は暖冬の予報通り、 今のところは暖かい日が続きあまり“師走感” を感じませんが、12月はどんな事になるのでしょう。 昨年は12月早々から記録的な寒波で とてもとても寒く、そして忙しく、...
油田新聞_2018.11.13
2018年も早、あと2か月余りとなりました。 平成も残り半年と、「平成最後の○○」と言うフレーズが流行っているようです。 さて、日ごろ回収に回っていると「ゾーン30」と言う路面標示された地域を多く 目にするようになりました。...
油田新聞_2018.10.30
Cheers for a good job. Thanks to give me a chance to write Yuden Shinbun. This week Ethiopia is the main issue for the world. Ethiopia is...


誕生日ありがとう!
昨日で50歳。色々な方に支えられ今日までこれたと感謝しています。わたしのような暴れん坊が、よくここまでこれたと思います。習慣は変えることができる、ひとは変わることができる。私ができたのだから、みんな #ゆみ社長ブログ